うたべびま

うたべびま制作のきっかけ♫

うたべびま製作者のemis!依田えみです♫
うたべびまHPにお越しくださりありがとうございます!
今回はなぜ【うたべびま】を作ろうと思ったのかというお話を。

私がうたべびまCDを作ろうと思ったのは、お教室でベビーマッサージを伝えていた時、ゆっくりゆったりと我が子を見つめ、優しくふれて、それはとてもとても楽しそうにベビーマッサージをしているママの笑顔が温かくて優しくてキラキラしていて可愛くて、、、、。

慌ただしい子育ての毎日だからこそ、ベビーマッサージを通してゆったりした時間をご家庭でも過ごしてほしい❣️赤ちゃんでいる短い時間を大切に楽しんでほしい❣️と強く思ったからです。

レッスンの度に『お家でも楽しんでね』『ママの愛情たっぷりの手でふれるだけで大丈夫』『短い時間でも、どのタイミングでも良いよ』と伝えてきました。

しかし、なかなかご家庭で続けてもらえませんでした。

なぜだろう?
お教室ではママもリラックスして楽しそうなのに。
最初緊張していた赤ちゃんも、回を重ねる毎に場所や私にも慣れて、どんどんベビーマッサージを楽しんで、可愛い笑顔を見せてくれたり、ベビーマッサージが終わる頃にはすやすやねんねしたり、頑固な便秘が改善したり、、、、。

ママも赤ちゃんも楽しんでいるのに、、、、。
効果も実感しているのに、、、、。

私のやり方や説明が良くないのかな?
他のお教室の様子を見に行ったり、セラピスト仲間に聞いたり、直接ママにも伺いました。

ちゃんと理由があったのです。

①教室では楽しかったベビーマッサージが、家で赤ちゃんと2人だと楽しくなかった

②やり方がわからなくなってしまった

③赤ちゃんが動いたりぐずって上手くできなかった

④時間がなかった

他にもありましたが、ほとんどの方がベビーマッサージしたいけど、出来なかったのです。

やり方がわからなくならないで、いつでも、誰でも、楽しくベビーマッサージができないか、、、、。

考えました。

私は幼児教育を専門として、音楽教育のリトミックを0歳から高齢者まで行っています。
どの年齢の方も音楽と一緒に活動すると笑顔になったり、リズムにのったり、リラックスしたり、元気になったり、優しい気持ちになったり、、、、。

そこでベビーマッサージも童謡やわらべ歌に合わせて行ったら楽しいのではないか、、、、。

やってみると、赤ちゃんの反応もママの反応もとても良かったのです。

このやり方をお伝えしたら、お家でも楽しくできる。
赤ちゃんもお歌に反応してベビーマッサージを楽しめる。
確信しました❣️

ところが、やり方や順番を忘れてしまった😢
いつも同じところ、、、例えばお腹ばかり、背中ばかりになってしまった😢

そんな声を聞き、歌詞通り行えば全身ベビーマッサージが出来る歌は無いか探しました。

でも、なかなか見つかりませんでした。

無いなら作ろう❣️

そしてできたのが【うたべびま】です。

歌詞に合わせて、歌詞の通り優しくふれていけば、いつでも誰でも楽しく出来る、それが【うたべびま】なんです。

 

RELATED POST